カップルで、そして家族で、ハウステンボスに行きたい!でもチケットの種類はたくさんあるし、家族全員で行くと結構な出費ですよね!
そんなあなたのために、お得にハウステンボスに行く方法を調べてみましたので、ご紹介します。
とは言え、それほど面倒なことではありません。
わたしも実際にこの方法で、お得に行くことができました。
通常料金を見てみましょう
まずはハウステンボスの通常料金を見てみましょう(2017年11月現在)
● 1DAYパスポート:1日入場+50のアトラクション利用
[大人]6,900円
[中人]5,900円
[小人]4,500円
[シニア]6,400円
● 散策チケット:1日入場券のみ
[大人]4,400円
[中人]3,400円
[小人]2,100円
[シニア]4,400円
ハウステンボスと言えばやっぱり、夜のイルミネーションです。
絶対に見逃してはいけません。
ということで宿泊をお考えなら1日目は夕方から入っても良いかもしれません。
光の街アフター5パスポート:午後5時からの入場+50のアトラクション利用+光の宮殿入館
[大人]4,900円
[中人]4,100円
[小人]3,200円
[シニア]4,400円
光のナイト散策チケット:午後5時からの入場券のみ
[大人]4,000円
[中人]3,000円
[小人]2,000円
[シニア]3,900円
お得① オフィシャルホテルの宿泊チケット
もし宿泊されるならオフィシャルホテルがオススメです。
お得なチケットを購入することができます。
オフィシャルホテル1.5DAYパスポート:1日目は午後3時からの入場+翌日は1日入場+2日間50のアトラクション利用
[大人]9,000円
[中人]8,000円
[小人]6,500円
[シニア]8,500円
オフィシャルホテル2DAYパスポート:2日間の入場+2日間50のアトラクション利用
[大人]10,900円
[中人]9,900円
[小人]8,000円
[シニア]10,300円
対象ホテルはホテルヨーロッパ、ホテルアムステルダム、フォレストヴィラ、変なホテル、ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス、ホテルオークラJRハウステンボス、ホテル日航ハウステンボスです。
お得② 宿泊翌日のパスポートが無料
オフィシャルホテルの中でもホテルヨーロッパ、ホテルアムステルダム、フォレストヴィラの3ホテルは宿泊翌日のパスポートをホテルのフロントでくれます。
条件としては、前日のパスポートか散策チケットの提示が必要です。
ではチケットの組み合わせを調べてみます。大人料金のみご紹介します。
・オフィシャルホテル1.5DAYパスポート→9,000円
・1DAYパスポート+ホテルプレゼントチケット→6,900円+0円=6,900円
・散策チケット+ホテルプレゼントチケット→4,400円+0円=4,400円
初日を散策のみにするとかなりお得ですね!
ハウステンボスはぶらぶらするだけでも結構楽しめますし、お土産を先に購入するのも良いかもしれません。
イルミネーションを観て、食事をするだけなら散策チケットはオススメです。
注意!料金が高くなる日もあります
7月22日と9月23日は大型大型花火イベント開催に伴い、各チケットが割高となります。
またハーバーゾーンが完全有料設定となります。
お得③ 提携企業の割引チケット
エポスカードに入会して特典を得るという方法です。
エポスカードに入会するとチケットやレストラン、ショップが7%割引となります。
入会費、年会費などの費用は一切かかりませんし、永年無料です。
まとめ
他にはJTBやHISなど旅行代理店のパックツアーで探してみるのも良いかもしれません。
またJR九州のお得な切符を利用するのも良いかも知えません。
わたしは家族でフォレストビラに泊まって、初日は散策チケットで下見がてら園内をウロウロして、次の日はホテルでもらえる無料パスポートで楽しみました。
みなさんもぜひ、この方法でお得に楽しんでください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。