格安航空会社、LCC(Low Cost Carrier)ローコストキャリアとも言われますね。
その格安航空会社「Peach」は「そら飛ぶ電車」と言うキャッチがあるほどの激安です。
セールなどを狙えば往復で1万円以下です。
しかしPeachで沖縄に行く場合、到着するのは那覇空港国内線ターミナルではありません。
国内線ターミナルから少し離れた場所に到着します。
那覇空港にはLCCターミナルというLCC専用ターミナルがあります。
そのLCCターミナルの到着と出発についてガイドしたいと思います。
また沖縄のモノレール「ゆいレール」の乗り方も合わせてご紹介します。
沖縄へ出発
成田、関空、福岡、各空港のPeachチェックインカウンターで搭乗手続きをします。
事前に予約をした際に発行される旅程表がメールで届いていると思います。そのメールにQRコードまたはバーコードがあると思います。
このメールを印刷するかスマホの画面に表示して自動チェックイン機の
バーコードリーダーにかざしてください。搭乗券が発行されます。
スマホの場合はバーコード部分を拡大して表示すると確実ですよ!
旅程表に記載されている予約番号を自動チェックイン機に直接入力してもチェックインできます。
搭乗時間の30分前までにチェックインしないと乗れないことがありますので注意してください。
機内の座席をチェック!
男性ですと正直狭いです。
座席は薄くて硬いですね~長時間は座れない感じです。
3列シートの真ん中は男性には辛いと思います。
有料ですが、座席指定をオススメします。
那覇空港に到着
ご覧のようにコンテナ倉庫がLCCターミナルです。
「荷物扱いかよ!」と凹まないでくださいね(笑)
運賃が安いのですから、これくらいは我慢です。
手荷物を事前に預けた方はこの受取所で荷物を受け取ります。
ターンテーブルはありません。手動の手渡しです。
係りの方に手荷物番号を提示しましょう!
シャトルバスに乗る
次のページで無料シャトルバスの乗り方をご紹介します。